C言語

C言語は1972年、ベル研究所に所属していたデニス・リッチーによって開発されました。C言語が開発される以前にはB言語というものがあり、「B」のつぎだから「C」という意味で名前がつけられています。文脈によっては単に「C」と呼ばれることもあります。
C言語の特徴
C言語は、「C++」「Java」「PHP」など多くのメジャーな言語に影響を与えており、プログラムの入門言語として学ばれることも多くあります。誕生から50年近く経過している言語ですが、実行速度も速くメモリの使用効率も優れているため現在でも多く使われています。
開発者
Dennis Ritchie(デニス・リッチー)
誕生
1972年
分類
手続き型、コンパイル言語
主な使用用途
ゲーム、組み込みソフトウェア、OSの開発
C言語のサンプルプログラム(1)
C言語で画面に「Hello World」と表示するプログラムです。
サンプルコード
#include <stdio.h>
int main(void) {
printf("Hello World\n");
return 0;
}
実行結果
Hello World
C言語のサンプルプログラム(2)
九九の計算をして表示するプログラムです。
サンプルコード
#include <stdio.h>
int main(void) {
int i, j;
for(i = 1; i < 10; i++) {
printf("%dの段 : ", i);
for(j = 1; j < 10; j++) {
printf("%3d", i * j);
}
printf("\n");
}
return 0;
}
実行結果
1の段 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9
2の段 : 2 4 6 8 10 12 14 16 18
3の段 : 3 6 9 12 15 18 21 24 27
4の段 : 4 8 12 16 20 24 28 32 36
5の段 : 5 10 15 20 25 30 35 40 45
6の段 : 6 12 18 24 30 36 42 48 54
7の段 : 7 14 21 28 35 42 49 56 63
8の段 : 8 16 24 32 40 48 56 64 72
9の段 : 9 18 27 36 45 54 63 72 81
C言語のサンプルプログラム(3)
1から入力された整数までの総和を計算するプログラムです。
サンプルコード
#include <stdio.h>
int main(void) {
int i;
int num;
int sum = 0;
printf("整数を入力してください : ");
scanf("%d", &num);
printf("\n");
for(i = 1; i <= num; i++) {
sum += i;
}
printf("1 から %d までの総和は %d です。\n", num, sum);
return 0;
}
実行結果(155を入力した場合)
整数を入力してください : 155
1 から 155 までの総和は 12090 です。
オンラインでプログラミング
この記事はプログラミング初心者の方に向けて、それぞれの言語の特徴やコードの記述例を紹介しています。
ここで紹介したプログラムを実際に動かしてみるには、コンパイラなどの開発環境などを用意する必要があります。しかし、ここでは幅広く様々な言語を紹介することを目的としており、また、すべての言語の開発環境を用意することは初心者の方には難易度の高い作業となります。
そのため、ここで紹介したプログラムを実際に試してみたい場合にはオンラインでプログラミングを実行できるサービスをおすすめします。
オンラインでプログラミングできるサイトは複数ありますが、登録が不要で無料で使える代表的なサイトを2つご紹介します。
paiza.io
C,C++,Java,Ruby,Python,PHP,Perlなど主要24言語に対応しており、左上の緑色ボタンから言語を選択。入力欄にコードを記述し、実行ボタンをクリックすることでコードが実行されます。サンプルプログラム(3)のように入力が必要なコードは、実行ボタンの下にある入力タブに必要な内容を入力して実行します。
CODE CHEEF
多くの言語に対応しており、ファイルをアップロードしたり、作成したプログラムをコンパイルした後にダウンロードすることもできます。使い方は、左上のプルダウンメニューから言語を選択して、コードエリアに必要なコードを記述したら「Run」ボタンをクリックすることでプログラムが実行されます。